社会福祉法人こぶしの会 こッからColor > 豆腐百珍 > 第二回 豆腐カツのカレーあんかけ
第二回 豆腐カツのカレーあんかけ

奈良市下御門町「町家空間」にある食の店佳津(かづ)さんで、 こッからのとうふ工房の豆腐を使った豆腐料理を作っていただきました。そのレシピを「こッから豆腐百珍」シリーズとして紹介!
第2回目は、こっからの木綿豆腐を使った「豆腐のカレーあんかけ」。
豆腐カツのカレーあんかけ

材料(4人前)
木綿豆腐・・・・・1丁
なすび・・・・・・1本
カレー粉・・・・・少々
片栗粉・・・・・・少々
パン粉・・・・・・少々

レシピ

1 なすをひと口大に切って(半月切り)素揚げする。

2 木綿豆腐は水切りして米粉または小麦粉をまぶす。

3 たまご、水、パン粉をまぶす。

4 180℃の油で揚げてフライにする。
5 別の鍋でおだし、カレー粉、かたくり粉をまぜてカレーあんをつくる。

6 お皿にとうふカツをのせ、なすびを盛りつけ、最後にカレーあんをかけて完成!!

7 中の豆腐にカレーの味がベストマッチ。

いただきます!
次回は、がんもどき(豆腐の飛竜頭ひりょうず)








